1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

2019-01-01から1年間の記事一覧

12月の受診結果

先週の木曜日は通院日でした。朝食の糖質比を変更で、300mg/dLになるような高血糖が無くなり、A1cも0.2%改善しました。 日別で見ると、こんな感じ。 朝食の糖質比は、試行錯誤して8.8g/uから7.7に変更しました(「糖質比が大きく変化した」)。結果…

減量にチャレンジ中

4ヶ月前の記事「体重マネジメント」で”私の適正体重が62㎏(適正体重=身長×身長×22)なので、3ヶ月後に2㎏マイナスを目指す”と宣言しました。1ヶ月遅れましたが、なんとか目標を達成できました。ちょっと甘めの評価ですが・・・ 目標を決めた時の体…

糖質比が大きく変化した

3年前の今日、1型を発症。その観点で今日は記念日ですが、正直に言えば、ちょっと複雑な気持ちもあります、発症したのは仕方がないので、受け入れているので、「もし発症しなかったら」という思いはありません。でも、毎日の血糖コントロールが嫌になった…

血糖測定器の精度をチェックする

毎日使う血糖測定器、その精度が正しいかが気になります。私は、定期受診時に、採血直後、指先をパッチンして測定した値と比べています。 10月と11月の受診時の検査結果です。 グルコース値が10月は175mg/dL、11月は77mg/dLでした。 この時のSM…

ポンプトラブルによる高血糖

ポンプのトラブルで高血糖になりました。ポンプのグルコース表示が200mg/dLを超えそうになったので、1単位をボーラスして、20分後に0.5単位を追加、それでも上がり続けるので、SMBGで確認すると、319mg/dL。ここで、異常と考え、ポンプをチェッ…

11月の受診結果と原因不明の高血糖

先週の木曜日(7日)は定期受診日でした。 HbA1cは前回から+0.3上がり、6.5%。高血糖が時々起きていたので、こんなものでしょう。そして、6.0→6.2→6.5と上がってきたのは、A1cの仕組みに照らせば、「ああ、なるほど」と納得です。 月刊『…

CGMセンサの"準備"って何?

数ヶ月前から、ポンプの言語を英語に変更して使っています。日本語を止めて英語にした理由は、満員電車内でポンプをチェックすると、周囲の人の視線を感じたからです。英語表示にすれば、ポンプの画面を覗かれても容易に分からないと思います。 表示される内…

10月の受診結果と最近の血糖コントロール

先日の木曜日(3日)が定期受診日でした。この数週間、高血糖になる頻度が高かったので、A1cも上がるだろうなと予想していました。結果は、予想通りで+0.2%でした。 Time-In-Range の変化を見れば一目瞭然で、80~180mg/dLの割合が前回の85.3…

CGMセンサの延長使用を考える

ポンプを使い始め2年が経過し、その間に使ったエンライト・センサ(CGMセンサ)がそれそれ何日間くらい使用できたかの振り返りをしてみます。 私は、ポンプの利用開始直後からセンサの再利用をしています。当初の動機は医療費の削減でしたが、いろいろな…

8月の受信結果とポンプ記念日

今週の木曜は受診日でした。時々、コントロール失敗による高血糖や低血糖が起きていますが、全体に安定しています。 主治医に相談したことが幾つかありますが、その中でメモとして記録しておきたいことは、体重を減らすために行っている筋トレが血圧を下げる…

ポンプ640Gが省エネ化されている

新しいバージョンの640Gを使い始めて2ヶ月を超えました。 「640Gバージョン4.11で変わったこと(その2)」の記事で書いたとおり、ポンプのハードウエア(液晶、モーター等の部品)が一新されています。この変更によりポンプの省電力化(省エネ化)が図られ…

体重マネジメント

日本糖尿病協会発行”さかえ”8月号の特集記事『体重をマネジメントするコツ』を読んで、体重マネジメントという言葉を知りました。「減量する」、「痩せる」などよりも、この「体重マネジメント」は、体重のバランスを維持するという前向きな響きを感じます…

7月の受信結果と体重増加の悩み

今週の木曜日が通院日でした。1型については問題無く、A1cも前月から変化ありませんでした。 70mg/dL以下が少し減少しています。 上の表でTime-In Rangeは、70~180mg/dLの場合と80~180mg/dLの場合が混在しています。今回の期間(6/20~7/24)…

基礎の調整と就寝中のコントロール

最近、起床時に60mg/dL前後の低血糖になることが多いので、基礎レートを調整しました。 以前は、週に1回くらいの頻度で起きていた起床時の低血糖が、今月初めから、週に2~3回に増えました。 下図は、今週の月曜(7/15)早朝のグルコース変動です。この…

かぼちゃを食べて高血糖、なぜ?

先週の木曜日(7/11)、夕食後に血糖値がとても高くなりました。カーボカウントは間違っていないはずなのに、「あれっ! なぜ?」という感じで、ポンプのグルコース値がグングン上がり、2時間後にSMBGで280mg/dLになったので、2単位の追加ボーラスをし…

センサ使用開始時のグルコース値不安定を防ぐ(2)

前記事(「センサ使用開始時のグルコース値不安定を防ぐ(1)」)の続きです。 ポンプ/SAPを使っていると、定期的に『較正』が必要ですが、センサと較正の関係を詳しく説明する資料がありません。このことが、ポンプ/SAPを使い難くしている原因の一つと思…

センサ使用開始時のグルコース値不安定を防ぐ(1)

新しいCGMセンサ(エンライト・センサ)を使い始めた直後の12~24時間ほどの間、センサ読み取り値が不安定になり、較正できない、あるいは、ポンプに表示されるグルコース値の誤差が大きい問題について、私がどのように対応して解決しているか、を書…

6月の受信結果と1年を振り返る

昨日は通院日でした。640Gポンプの新しいバージョン(4.11)の使用感を主治医へ報告。ハードウエアとアルゴリズムが改良されていること、(較正のやり方で精度に影響するが)グルコース値とSMBGとの乖離が少なくなったと感じていること、スマートガード起動…

640Gバージョン4.11で変わったこと(その4)

640Gのバージョンアップについて、以下の記事を書きました。 ポンプのバージョンが更新されていた → ここ 640Gバージョン4.11で変わったこと(その1) → ここ 640Gバージョン4.11で変わったこと(その2) → ここ 640Gバージョン4.11で変わったこと(その3…

640Gバージョン4.11で変わったこと(その3)

バージョン4.11のポンプを10日間使用して、アルゴリズムが変更されていると感じています。アルゴリズムがどのように変わったのか、具体的なことは分かりません。でも、推測の域を出ませんが、バージョン・アップ(2→4)によりアルゴリズムの改良が行われ…

640Gバージョン4.11で変わったこと(その2)

640Gのバージョン4.11は、ハードウエアも変更されているようです。操作して感じる外面上の違いは、 液晶のカラー画面は薄い色になった クリックが柔らかい(軽い力で操作できる) モーターが静か(巻戻し、取付時にモーターの音がほとんど聞こえない) です…

640Gバージョン4.11で変わったこと(その1)

バーション更新についてのメドトロニックの説明は、「次の4点が変更されている。それ以外は旧バージョンと同じ」です。 スリープモードから復帰する時、指定されたボタン以外が押された場合の対応を変更(同じ画面が表示され続け、1アクションで対応できる…

ポンプのバージョンが更新されていた

前記事で書いたトランスミッタ関連のトラブル(通信遮断)が、トランスミッタを交換しても解決せず、続いています。トラブル状況も悪化(1日に3回ほど発生する、較正中に起きると較正ができない)し、ポンプ本体に原因がある推定できたので、ポンプ本体の…

トランスミッタの寿命は1年

トランスミッタには、『予想寿命』という考えがあり、メドトロニックは、「予想寿命は1年」としています。 私は2017年9月からポンプ/SAPを使い始め、昨年6月にトランスミッタの調子が悪いため新品と交換(1年の保証期間内での交換)したので、もうすぐ…

魚を食べて、血糖値が後上がり

脂質が多い魚を食べると、血糖値が後上がりすることがあります。これまでの経験で、この魚はダメ、これはOKとある程度分かっていますが、問題は、後上がりする幅が一定ではないので、難しい。 昨夕、鯖の西京焼きを食べました。鯖は必ず後上がりするので、…

5月の受診結果

昨日が定期通院日でした。HbA1cは前月から変化なしで、予想どおりです。 上図の④(今回の結果)の11時ころに高い山がありますが、これは5月5日午前に高血糖になったもの。 5月5日のグルコース変動を載せます。問題は、赤でマークした部分です。 私の血…

昼食の糖質比を変更

昼食の糖質比がズレてきたので、変更しました。ポンプを使っていると、簡単に追加のボーラスできるので、少しくらいの糖質比変動は気にしないのですが、毎日の記録を見ていると、ズレが大きくなってきたのが分かり、更しました。 下図は、1日1行にまとめて…

ポンプのカバーも新型に交換

ポンプ本体が交換になった時、代理店の担当者にシリコン・カーバーも欲しいとお願いしました。ポンプを交換した時には気がつかなかったのですが、シリコン・カバーも新型に変更されていました。新型ベルトクリップ(詳細はここ)に合うように、カバーも変更…

ポンプのトラブルで本体を交換

20日(土)の朝、突然、ポンプに異常が起きました。これまでに経験したことがない、初めてのトラブルです。 トラブルの発生後はポンプが正常に動いたので、(私自身の判断と責任で)そのまま使い続け様子を見ました。月曜に病院担当のMRと話しました。私…

4月の受診結果

先週の木曜(18日)は通院日でした。 下図は、血糖値の変化と検査結果の推移です。 このように並べると、血糖値の変動幅が小さくなっている変化がひと目で把握できます。11月下旬から食事のボーラスにデュアルを使っています。 12月中旬までは試行錯誤…