1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

770G(640G後継)で何が良くなる?

9/6 「補足」を追記しました。 9/25 770Gの記述を修正 → 770G(640G後継)で何が良くなる? を参照ください。 今日は、私のポンプ記念日。4年前の8月31日にポンプを導入しました。 この日にちを覚えているのは理由があります。 ポンプ導入を日帰りで行うこ…

ポンプ640Gが改良されていた

2週間ほど前にポンプ本体を交換しました(「ポンプ本体の交換」を参照)。その時は見落としていましたが、今日、リザーバ交換した時にポンプが改良されていることに気がつきました。 改良されているのはリテーナーと呼ばれるリザーバーを挿入する部分です。…

血糖測定器の誤作動と較正

時々、血糖測定器が誤作動します。”誤作動”という言葉を使う理由は、実際と異なる血糖値が表示されるためで、測定し直すと異なる(正しい?)値が表示されるからです(私の理解は、機器のスペックに起因して起きる、実測値と設計値(真の値)の差が”誤差”で…

ポンプ本体の交換

ポンプとトランスミッタの通信が切れてグルコース値が表示されないトラブルが頻発するため、ポンプ本体を交換しました。 トラブルは、15~20分くらい通信が途絶え(緑のアンテナマークがオフ)た後、自然に回復します。6月頃からこれが日に10回以上(…

片手でオーバーテープをセンサに貼る

エンライトセンサを腰、尻、腕などに留置した時にオーバーテープを片手で貼れる補助具を作りました。 7月の横浜VOXで、あるポンプ利用者から腕に留置したセンサに片手でオーバーテープを貼っているとの話しがあり、自作の器具が紹介されました。それを見て…

7月の受診結果

7月29日に受診しました。 前回の受診以降に 新型コロナワクチン2回目接種の副反応でシックデーになり、高血糖が続く日があった この数週間、時々、就寝中の朝方に血糖値が高い ので、多分、HbA1cは0.1~0.2くらい上がるだろうと予想していましたが…

較正の仕組みを考える:④ センサ使用期間の延長

シリーズで書いている記事 「較正の仕組みを考える:① 較正係数」 「較正の仕組みを考える:② センサ使用1日目」 「較正の仕組みを考える:③ センサ使用2日目以降」 の続き、最終回です。 ここで書く内容は、私の観察と理解(推測)です。環境(センサの留…