1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

2018-01-01から1年間の記事一覧

今年を振り返る【ポンプ/SAPまとめ】

発症2年目の今年は転機の年でした。 2年1ヶ月前の11月28日に突然の入院、気がついたら1型糖尿病になっていました。そして、退院後の1年間(昨年)は、分からないことだらけ、五里霧中で、手探りの1年間でした。 その後の1年(今年)は、試行錯誤…

血糖値を下げる、もう一つの実験

【12/26 15時 加筆・修正】 食事をゆっくり噛んで食べることで、血糖値の上昇を抑えられることに気がつきました。このことは発症時に受講した糖尿病教室で説明を聞いていましたが、それほど重要に考えていなかったこと、社会人になってからの習慣で短時間で…

血糖値180mg/dL以下を目指した結果

先月の25日からデュアル・ウエーブ・ボーラスで血糖値の山を低くすることにチャレンジしています。試行錯誤する中で、食事の消化スピード&GIと関係しているように感じたので、データをまとめてみました。 3食の食事の主食の種類別に血糖値変動を評価し…

就寝中にポンプの電池が切れた!

昨晩(正確には今朝)、就寝中にポンプの電池切れになるトラブルを経験しました。ポンプを使い始めて1年と3ヶ月半になりますが、今まで就寝中に電池交換のアラームが表示されることがなかったので、初めての体験です。 5時半ころに目があき、ふとんの中で…

180を超えない、平穏な一日

ポンプのデュアル・ウエーブ・ボーラスを使い始めて20日が経ちました。目標の「180mg/dL以下にする」は、なかなか高い目標で、日によっていろいろと変化しています。そして、今日は、一日を通じて目標を達成できました。 昨日の変動は、こんな内容です…

今日の失敗!

昼食後、300mg/dLの高血糖になってしまった。ポンプのデュアルを使い始めてから、ず~っと安定していたので、ビックリでした。まぁ、インスリン分泌が枯渇しているので、ちょっと油断すれば、こうなるのは当たり前ですね。 デュアルは、ノーマル60%と…

血糖値の山を低くする

前々回の記事「食後の血糖値を180以下、にチャレンジ」に書いた、デュアルウェーブボーラスを使い”血糖値を180以下にする”との目標を、試行錯誤しています。まだ途上ですが、『効果があるが、180以下にするとの目標は高すぎた』かなと感じています…

11月の受診結果

2日前の木曜日が受診日でした。ポンプに記録された平均グルコース値と標準偏差の両方が前月よりも改善しているにもかかわらず、HbA1cは+0.1%の6.0%でした。ただ、自分としては、A1cが上がっていると考えていたので、その感覚とは合っています。 なぜ、ポン…

食後の血糖値を180以下、にチャレンジ

食後の血糖値が200を超え、220くらいまで上がることがあります。全体では、概ね200以内に収まってますが、180を超えていることが多いですね。 なんとかこれを改善して、180以下に抑えたいと考えています。原因はインスリンの特性にあるのでは…

脂質による後上がりを無くすことにチャレンジ

昨日の夕食、今朝の朝食は高脂質な食事でした。後上がりを防げるかを試してみました。結果は、昨夜はイマイチ、今朝は昨夜の実績をもとに改善したので、うまくコントロールできました。 夕食で食べたものは下記で、炭水化物の合計が114g、脂質が約35g…

CGMセンサが不安定

CGMセンサを装着して数時間後から8時間ほど、センサ読み取り値(ISIG値)が不安定となるトラブルが2度ありました。これが収まった後は安定しましたが、ちょっと不可解です。 最初のトラブルは、2週間ほど前に起きました。10/28の夜、新しいセンサをお…

失敗と成功

日々の血糖値コントロールで、失敗もあれば成功もあります。そして、失敗したことが成功につながるので、失敗にめげず、いろいろな食べ物にチャレンジしています。失敗する原因は、①カーボカウントが難しい場合、②脂質が多量に含まれている食べ物、です。 2…

A1cよりも、日々の血糖値コントロールが重要

前記事で1週間前の受診結果を書きましたが、私はヘモグロビンA1Cの数値が幾つかよりも、日々の血糖値が目標の80~200mg/dLの範囲になることを重視しています。このように書くと、毎日、ガチガチに血糖値コントロールをしているように見えるかもしれま…

10月の受診結果

2日前の25日が受診日でした。今回の検査結果は、A1cが前回よりも-0.2%の5.9%でした。 就寝中の低血糖が数回ありましたが、それほど高い血糖値が少なかったので、この5週間のCGMセンサの平均グルコース値が123mg/dLとの良好でした。これ以前の5週…

血糖値コントロール、3つの変更

最近、血糖値コントロールのために変更したことがあるので、それをまとめます。 私はインスリン分泌がゼロなので、食事や体調の変化に応じて、手動でインスリンを供給するしかないし、毎日の上がり下がりも大きい。ポンプ/SAPを使っているので、基礎イン…

突然の高血糖、なぜ?

昨日、昼ご飯を食べた約3時間後に350mg/dLの高血糖になりました。こんな高い数値は、久しぶりです。このところ、血糖値が200mg/dLを越えることが少なく、安定していたので、驚きました。 昼食から2時間半ほど経ったころから、なんとなく違和感を感じ…

腕につけたセンサが不安定になり交換しました

前記事でCGMセンサを腕に装着した時の感想を書きました。このセンサを、再初期化して使っていましたが、グルコース値が不安定になり、新しいセンサと交換しました。このセンサの使用日数は6日(1周目)+2(2周目)の合計8日でした。CGMセンサを…

CGMセンサを腕につけてみた

メドトロニックが推奨している、CGMセンサの装着部位に腕が含まれているので、試してみました。 装着した部位は、左の上腕部(下図の赤マーク)です。 これまでは、お腹、背中、お尻、太もも(ここは推奨部位ではない)につけましたが、この中でお尻が一…

胃カメラ検査を利用して基礎をチェック

今日は人間ドックを受診しました。毎年、胃カメラの検査も受けています。そのため、前夜21時以降は飲食禁止、今朝の朝食は抜きです。これは、基礎のインスリン単位が合っているかを確認する、絶食テストに好都合です。 同時に、胃カメラ検査を行う時に低血…

就寝中の低血糖

最近、就寝中にかなり酷い低血糖が起きています。 午前2時ころから、70mg/dLを割り込み、3時ころに40mg/dL近くまで下がりました。当然、ポンプがアラームで低血糖を知らせてくれますが、起きませんでした。なんとダメな自分か、と呆れています。 寝る…

ポンプのグルコース値の精度を検証する

私は、較正の仕方を工夫することで、ポンプ/SAPが表示するグルコース値とSMBGの血糖値の乖離がほとんどないと考えています。 でも、SMBGとポンプのグルコース値には10~15分のズレがあるので、これを検証するのは意外に難しい。例えば、SMBGで測定し…

「インスリン分泌が枯渇した1型糖尿病とは」のレポート

国立国際医療研究センター・糖尿病情報センターのHPで、『「インスリン分泌が枯渇した1型糖尿病」とは』が公開されています。これは、タイトルどおり、インスリン分泌が枯渇した1型糖尿病患者に特化したレポートで、以下の研究成果として作成されています…

起床時の高血糖、なぜだろう?

時々、起床時の血糖値が高い時があります。通常は、高いと言っても120mg/dL前後です。ところが、今朝は、ポンプのグルコース値が異常に高い180mg/dL越えでした。SMBGで測ると186mg/dL。起床時に、これほどの高血糖になったのは、ポンプを使い始め以…

9月の受診結果

今日は定期通院日でした。この5週間に行った変更を主治医に報告し、いつものように薬剤とポンプの消耗品の処方で話しが終わったので、診察は短時間でした。 HbA1cは、先月と同じ6.1%、これはちょっと意外でした。というのは、風邪をひいてシックデイが…

眠前の補食を考える

就寝前の血糖値が130mg/dLになるようにしています。そのためには補食が欠かせません。以前は、補食にクッキーやチーズを撮っていましたが、今は、豆乳に切り換えています。豆乳を補食に使うようになってから、寝る前の血糖値を目標値に持っていき易くなり…

CGMセンサ交換のタイミング

昨日は、CGMセンサの交換日でした。センサの交換は、食事の0.5~1時間前くらい前に行うようにしていますが、センサ期限が19:30頃で終わること、帰宅予定が19時前になることで、少し前倒し(前日、あるいは当日の朝)にして交換するか、帰宅後…

CGMセンサの較正に失敗する

昨日、帰宅してすぐに血糖値を測ると、なんと45mg/dLの低血糖でした。こんな低い値は、数ヶ月ぶり。慌てて、補食しました。 こうなった原因は、ポンプのCGMセンサの較正に失敗し、ポンプの表示で判断していたためです。こんなことは久しぶりの出来事で…

8月の血糖値変動

「血糖値の変動を数値で評価する」と「血糖値変動を平均値と標準偏差で把握する」で書きましたが、7月中旬ころから、血糖値の変動を平均値と標準偏差でチェックしています。8月の変動は、こんな感じです。 これらの数値で血糖値変動の傾向を見ています。そして…

ポンプ/SAPを使い始めて1年

1年前の8月31日にポンプを使い始めました。順調なスタートではありませんでしたが、今は、ポンプに変更して良かったと考えています。 この1年間に経験したことを、簡単に振り返ります。 ポンプの導入は日帰りで簡単でしたが・・・。 導入時のことは、「…

やっと安定した

昨日は、最悪な日でした。一日のグルコース平均値161mg/dL、標準偏差61という数値が高血糖が続いたことを示しています。この変動グラフが下図です。 午後2時ころに遅い昼食を摂ると血糖値が上がった後、その状態が続きました。夕方まで3回合計2.6…