1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

失敗と成功

日々の血糖値コントロールで、失敗もあれば成功もあります。そして、失敗したことが成功につながるので、失敗にめげず、いろいろな食べ物にチャレンジしています。失敗する原因は、①カーボカウントが難しい場合、②脂質が多量に含まれている食べ物、です。

 

2日前、外出した際に、通りかかった店でセールをしていたので、冷凍の鮭クリームコロッケを購入しました。帰宅後、早速、これを夕食で食べました。栄養成分の表示がなかったので、カニクリームコロッケと同じと考え、"カロリーSlism"のサイトで調べた炭水化物量でカーボカウントしました。食後2時間の血糖値変動は問題なかった(多分、計算した炭水化物量は正しかった)のですが、3時間後に高血糖になりました。原因は、クリームコロッケに入っていた大量の脂質です。2個半を食べたので、脂質が40gちかくあったのでしょう。

   f:id:taky5566:20181108010706j:plain

ポンプのグルコース値が270mg/dLの高血糖になりました。合計2.7単位を5回に分けて追加ボーラスして、やっと就寝時は139mg/dLに下がりました。

   f:id:taky5566:20181108011548j:plain

ところが、打ち過ぎたようで、翌朝の血糖値は52mg/dLの低血糖になってしまうという、大失敗でした。

 

もう一つは、カレーです。カレーもなかなか難しく、試行錯誤です。10月25日の夕食でカレーを食べましたが、この時は、食後2時間でポンプのグルコース値200mg/dLを越え、追加ボーラスしてもなかなか下がらず、この状態が3時間ほど続きました。結局、合計2.2単位の追加ボーラスで、就寝時に131mg/dLになりましたが、この時も翌朝は54mg/dLの低血糖になるという、失敗でした。

   f:id:taky5566:20181108012446j:plain

 

そして、昨日の夕食は、冷凍していた同じカレーを食べたので、前回の失敗を生かしました。食べ終わった時に、1単位をスクエアで1時間かけてボーラスしました。今回は、これが大正解で、バッチリコントロールできました。

   f:id:taky5566:20181108013338j:plain

就寝中は、100mg/dLを少し越えた数値が続くという、ビックリな結果でした。

   f:id:taky5566:20181108013352j:plain

 

経験の積み重ねが大事ですね!