1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

770Gでセンサの延長使用と6時間ごとの「要較正」

6/24から770Gを使い始めて1ヶ月が過ぎた。

今、ガーディアンセンサ3の3個目を使用中。今日で使用開始から31日になるので、本来ならセンサが5個目になるが、私は、自己責任でセンサを延長使用して、14日間使った。そのため、7日×2クールで2個(28日)使い、3個目で3日経過した。

   

 

センサの延長使用

640Gのエンライト・センサの時は、1個のセンサを2クール(12日)使うようにしていた。目的は医療費を抑えることもあるが、2クール目の方が最初の6日間よりもセンサのフィラメント(電極)が間質液に十分に馴染んでいるため、センサが安定することが大きい。ただ、どのセンサでも12日間使えたわけではなく、2クール目の後半になるとセンサの劣化により不安定になる(ISIG値が乱れる)ことがあった。その場合は、12日を待たずにセンサを交換した。

この経験を踏まえ、注意して770Gのセンサを実験的に延長使用した。

 

2個のセンサを14日間使用して、14日間問題なく使えた。私の使い方は、センサを上腕の裏に留置して、センサを固定するために、アームカバーでセンサを保護している(詳細は「770Gでセンサ使用開始初日にグルコース値が不安定になる問題」を参照)。2クール(14日間)使用できたのは、この効果もあると思う(アームカバーの使用は770Gになってからで、640Gの時は使っていない)。

 

センサを延長使用したことで、グルコース値が実測から乖離してしまうのは、770Gのオートモードに悪影響を与え本末転倒になるので、そのようなことが起きていないか、注意している。そのために、次の3つを実践している。

  • 定期的にISIG履歴を表示して、センサ読み取り値(ISIG値)が乱れていないかを確認する
  • ポンプに表示されているグルコース値が、ISIG値から想定される血糖値とかけ離れていると感じる時は、実測する
  • 1日に必ず3回(①起床後あるいは朝食後、②昼食後から夕食前の間で血糖値が高い時、③就寝前)の較正を行う(3回で血糖値の上下をカバーする考え、但し実測が70以下の時は較正しない)

実際、14日の間で、センサの感度が変化したので、1日3回の較正を行うのは重要と思う。最長の較正間隔12時間で1日2回の較正にすると、血糖値の高低を選んで較正することができないので、センサの感度変化に対応できない可能性がある。

 

6時間ごとに較正が必要となる現象

770Gを使い始めて最初にセンサを延長使用した時、3回目の較正は2回目から12時間後になるはずが6時間後に「要較正」が表示された。

 

延長使用 No.1(7月1日)

【1】 11:07に初回の較正を実施。

   

 

】 14:15(初回から3時間後)に2回目の較正を行った。

   

 

】 20:22(2回目の較正から6時間後)に「要較正」のアラームが表示。

   

 

19:56に3回目の較正を行ったが、4回目の較正期限はこの6時間後になった。

   


】 1:27(3回目の較正から5時間半後)に4回目の較正。

   

これ以降の較正間隔は、標準の12時間に戻った。

 

センサの延長使用すると、2回目から4回目の3回の較正が6時間ごとになると考え、次回の延長使用時にどうなるかを観察することにした。

 

延長使用 No.2(7月15日)

【1】 10:06に初回の較正を実施。

   

 

】 12:31に2回目の較正 → 次回の較正期限は6時間後の18:41

   

 

】 17:54に3回目の較正 → 次回の期限は6時間後の0:01

   

 

】 意図的に4回目の較正を20:31に行ったが,次回の較正期限は6時間後

   


】0:16(4回目から3時間半後)に較正 → 次回は12時間後で正常に。

   

 

前回は2回目から4回目の3回の較正が6時間ごとになったが、今回は2回目から5回目の4回の較正が6時間ごとになった。

6時間ごとの較正は、回数で決まりよりも、時間で決まっているように見える。

前回は、2回目の較正を14:15に行い、4回目の較正が1:27だったので、6時間ごとの較正が約12時間続いたことになる。

今回は、2回目の較正が12:31で、5回目の較正が0:16に行ったので、前回と同様に6時間ごとの較正が約12時間続いた。

 

新しいセンサを使用(7月22日)

1個目と2個目のセンサを使った時には気づかなかったが、新しいセンサの使用開初日でも、6時間ごとの較正になることがわかった。1個目と2個目を使った時に気づかなかった理由は、センサ使用開始の初日は、較正を4~5回行うようにしているので較正間隔が6時間以下になっていたため。

 

【1】 10:27に初回の較正を実施。

   

 

】 12:45に2回目の較正 → 次回の較正期限は6時間後の18:52

   

 

】 18:20に3回目の較正 → 次回の期限は6時間後の0:27

   

 

】 意図的に4回目の較正を20:09に行ったが,次回の較正期限は6時間後で変化なし

   

 

】0:51(4回目から約5時間後)に較正 → 次回は12時間後で正常に。

   

 

2回目の較正が12:45で、5回目の較正が0:51なので、6時間ごとの較正が約12時間続いたことになる。

 

まとめ

新しいセンサ、使用中のセンサの再使用にかかわらず、初期化した初日は2回目から12時間は6時間ごとの較正になると考えられる。

夕方にセンサの使用をスタートすると、就寝中に「要較正」となる可能性が高い。

私は、センサ使用開始を朝になるようにスケジュールしているので、通常は問題ない。でも、突然、夕方センサを交換する状況になることがあり得るので、これを理解できたのは、良かった。