1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

2021-01-01から1年間の記事一覧

Fitbitによるグルコースモニターの効果

スマートウォッチでグルコース値をモニターするようになって4ヶ月経ち、Miバンド5からFitbitに乗り換えて約1ヶ月、スマートウォッチ利用にとても満足しています。 スマートウォッチを使う目的は、「下がったら食べる、上がったら射つ」から「下がる前に食…

Fitbitでグルコース値をモニターする

グルコース値モニター用のスマートウォッチを買い換えました。 1月から使っていたXiamiのMiバンド5(「グルコース値を小型スマートウォッチに表示する」)の機能(グルコース値の表示)に満足していたのですが、ハードウエアの欠点・・・日中、太陽光下で…

5月の受診結果

連休明けの5/6は受診日でした。6週間ごとの受診に変えたので、4月は受診していません。 発症からお世話になった主治医が3月末で退職で、今回から新しい主治医。 HbA1cは前回と同じ6.3%。 血液検査の結果も異常なしでした。 主治医は、私が毎回提出して…

脂質とタンパク質による後上がりを防ぐ

毎食前、カーボ(炭水化物、糖質)をカウントしてインスリンを射っていますが、炭水化物以外(特に脂質)の血糖値に影響に対しては、食後に追加でインスリンを射つようにしています。私は、これで血糖値の後上がりを防いでいます。 食後(食前のボーラスから…

基礎の調整

基礎の設定を定期的に見直しています。 ポンプの使用開始から半年ほど経った時、初めてきちんと基礎レートを設定しました(それまでは、ポンプ導入時に主治医が決めた設定)。今もこの時の経験をベースにして変更しています(詳しくは、「基礎の調整を行う」…

3月の受診結果

受診から日数が経ちましたが、先週の木曜(3/25)が定期受診日でした。 診察の1週間前に受けた4種類の検査結果は問題なかった。 心臓超音波検査 頸動脈超音波検査 大動脈脈波速度(脈波伝搬速度/足関節上腕血圧比) CT検査(胸部から骨盤腔) HbA1cは+…

CT検査とCGMセンサ

昨日は恒例の定期検査でした。発症時の入院中に受けたのが始まりで、毎年この時期に血管の状態をチェックするために、次の4つの検査を受けています。 心臓超音波検査 頸動脈超音波検査 大動脈脈波速度(脈波伝搬速度/足関節上腕血圧比) CT検査(胸部か…

ヒューマログとリスプロ(サノフィ)を比べる

前回の受診でヒューマログのバイオシミラー、サノフィの「インスリン リスプロ(BS)」が処方されたので使ってみた。 バイオシミラーは、特許が切れた先行バイオ医薬品と同じ有効性(注:成分が同じではない)を持つバイオ後続品。後続品なのにジェネリックで…

有酸素運動で血糖値を下げる

血糖値が高くインスリンの効きが悪いとき、有酸素運動(ウォーキング)を行うようにしています。実際、必要なインスリンを射ってもなかなか下がらない場合に短時間(15~30分)のウォーキングで効果を実感です。 有酸素運動が血糖コントロールに効果があ…

一度ダメになったCGMセンサの復活

3/1朝から使い始めたセンサのグルコース表示が断続的に途絶えるエラーが続き、夜になってまったく表示されなくなりました。このセンサは、前記事(「CGMセンサのマリネと較正」)に書いたように、前日の2/28朝に留置してから約24時間後に使い始めま…

CGMセンサのマリネと較正

新しいセンサを使い始める時、前日(24時間前)に留置し、センサ電極を間質液に馴染ませています。これは、2019年5月から始め、最初の1年間は、前日の夕方に留置後に翌朝使用開始してました(「センサ使用開始時のグルコース値不安定を防ぐ(1)」「セン…

2月の受診結果とバイオシミラー・インスリン製剤

先週木曜(2/18)が定期受診でした。 HbA1cは、11/26:6.4 → 1/8:6.3 → 2/18:6.2と0.1づつの減少。毎日の高低差を少なくすることを考えているので、HbA1cの数値にあまり拘りを持っていません。でも、今回の6.2で基準値の範囲外マーク(H)が消…

ボーラス40分後に食事スタートの失敗

いつも食事は、カーボカウントしてポンプでボーラスしてから15~20分後に食べ始めていますが、今日、うっかり40分も経ってから食事を始める失敗をしました。 13:10(この時のグルコース値100mg/dL)に7.3単位をボーラス、約5分(7.3/1.5=4…

スマホ2台で24時間連続の血糖値モニターを実現

スマートウォッチ(「グルコース値を小型スマートウォッチに表示する」)でグルコース値をモニター(「スマートウォッチでグルコース値をモニター」)するようになって、とても便利・楽になりました。特に、就寝中の低血糖・高血糖がスマートウォッチのバイ…

基礎停止後のリバウンド(高血糖)

先週金曜日(1/29)、起床後に実測したら216と高い。いつもは80~100、時々70を切るくらいなので、高過ぎです。「あれっ、どうしたのかな」と思ったが、取りあえず1.6単位をボーラス。 前夜の就寝前の実測が81と低かったので、補食をして寝ま…

胃カメラと血糖コントロール

月曜日(1/25))に、胃カメラ検査を受けました。1/9から鳩尾のあたりに痛みがあり、1週間ほど様子をみましたが良くならないので。糖内の主治医を通じて院内紹介の手続きで消化器内科を受診して胃カメラを飲むことになりました。 検査時の所見は異常なし、で…

スマートウォッチでグルコース値をモニター

スマートウォッチ(「グルコース値を小型スマートウォッチに表示する」)を使い始めてから、血糖コントロールが楽になりました。 Upload専用スマホで動かしているxDripがグルコース値の変動に応じてアラートを出し、それをスマートウォッチに連動するように…

グルコース値を小型スマートウォッチに表示する

スマートウォッチを利用してポンプのグルコース値をにチェックできるようにしました。 ポンプユーザーだけではなく、リブレユーザーでも同じ設定手順で利用できます。 備忘録を兼ねて私の経験をまとめます。 スマートウォッチはあまりおしゃれ感が乏しいので…

1月の受診結果

木曜日が今年始めての受診でした。 HbA1cは前回(6週間前の11/25)よりも-0.1で6.3。 主治医とは、250を超える高血糖や70以下の低血糖が時々あるが、その理由をほぼ把握できているので問題はないと話しました。 血糖コントロールの改善は 8月か…