1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

1月の受診結果

16日は今年初めての受診でした。

検査の数値に大きな変化はありません。

   f:id:taky5566:20200126235907j:plain

 

朝食の糖質比を変えてから、300近い高血糖は減りました(時々起きてます)が、200超えはほぼ毎日で、250前後になることも多い。

Time-In-Rangeは、80〜180の範囲で80%以上を目指していますが、なかなか難しいですね。

 

血糖コントロールで課題と感じていることが2つあります。

  • 朝食後に血糖値が200を超える頻度を減らす
  • 眠前の補食を無くす

 

朝食後の血糖コントロールは、糖質比の変更を既に行っているので、あとは基礎の見直ししかありません。発症以来、午前の血糖値が高い傾向があるので、自分の体質が原因なのかもしれない。そうであれば、改善が難しいと思う。

 

眠前の補食は、就寝中の低血糖を避けるために、就寝時の血糖値が130になるように行っています。これは、夕食の糖質比を変えて、基礎の調整を行い、血糖値を高めに維持すれば、補食を減らせると思います。主治医のアドバイスはそのような内容でした。

でも、そうすると、夕食後から翌日の朝食までの時間帯の平均血糖値が高くなる。その時間は1日の半分以上なので、A1cが悪化するはず。A1cの悪化は、血管に悪影響するので嫌だなぁ、と思っています。

 

と言うことで、現状維持で、毎日の血糖コントロールを地道にやるしかない、ですね。