1型でいこう!

My life with type 1 diabetes.

インスリン

リザーバの残量ゼロで何単位のインスリンが使用できる?

記事「リザーバの残量ゼロでポンプを使い続ける」で、リザーバの残量がゼロと表示されても使い続けることを書いた。その後、何単位のインスリンを使えるかを調べる機会があったので、結果をまとめる。 12/3(土)の13:46にリザーバの残量がゼロのアラー…

帰宅困難に備え、持ち物の見直し(追記あり)

【追記】バイアルを止めて、充填したリザーバを携帯することに変えました。持ち物が減り、リザーバ交換を簡単に行えるので、時間の節約になり、まさに非常時向けです。シリンジを使用する時は、リザーバからインスリンを吸い出します。 普段、レスキューペン…

インスリン効果値と770Gの準備(追記あり)

補食し過ぎて高血糖 昨夜は補食し過ぎて高血糖に。こんなポカは久しぶりです。 22時半ころ、ポンプ・グルコース値が98↓だったので補食。ちょっと勘違いして、クッキー2つで炭水化物9gを摂ってしまった。この時、スマートガードが動いて基礎が停止して…

ヒューマログとリスプロ(サノフィ)を比べる

前回の受診でヒューマログのバイオシミラー、サノフィの「インスリン リスプロ(BS)」が処方されたので使ってみた。 バイオシミラーは、特許が切れた先行バイオ医薬品と同じ有効性(注:成分が同じではない)を持つバイオ後続品。後続品なのにジェネリックで…

夏の外出時のインスリン保管

毎日、暑い日が続きますね。こんな時、どうやってインスリンを持ち歩くか悩むと思います。 昨年、私が行った方法を紹介します。 用意するものは3つ。 内部が断熱コーティングされたペットボトル入れ 小型の保冷剤(3~4個) お皿などの割れ物を包む緩衝シ…

CGMセンサのISIG値から血糖値を把握する

ここの「上手な較正で、ポンプ/SAPのグルコース値の精度を上げる 」の続きです。 私の基本的な較正の考えは、 ① 起床後(朝食前)に較正する ② 血糖値が高い時(朝食または昼食後1時間ほど)に較正する ③ 就寝前1時間くらいに較正する で行い、1日に3…

なぜインスリンを冷蔵庫に保管するの?

ペンタイプのインスリン製剤は、使用開始までは冷蔵庫に保管し、使い始めると冷蔵庫に入れずに室温で保管します。これは、1型糖尿病を発症して入院中に教えられたことです。その時は、何も疑問を持たず、「そういうものだろう」と受け入れました。 ポンプを使…

持効型インスリンの変更とトラブル

早朝の低血糖を防ぐために、持効型インスリンをトレシーバからグラルギンへ変更されましたが、この変更はトラブルを起こしました。 新たに処方されたグラルギンを”朝打ち”に変えるために、前夜は持効型インスリンをスキップしたので、起床後の血糖値は326…